埼玉大学教育学部附属特別支援学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の国立特別支援学校 > 埼玉大学教育学部附属特別支援学校の意味・解説 

埼玉大学教育学部附属特別支援学校

(埼玉大学教育学部養護学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 10:05 UTC 版)

埼玉大学教育学部附属特別支援学校
北緯35度55分35秒 東経139度36分38秒 / 北緯35.92625度 東経139.610694度 / 35.92625; 139.610694座標: 北緯35度55分35秒 東経139度36分38秒 / 北緯35.92625度 東経139.610694度 / 35.92625; 139.610694
過去の名称 埼玉大学教育学部養護学校
国公私立の別 国立学校
設置者 埼玉大学教育学部
設立年月日 1972年4月
共学・別学 男女共学
設置学部 小学部、中学部、高等部
学校コード E111110000011
所在地 331-0823
さいたま市日進町2-480
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

埼玉大学教育学部附属特別支援学校(さいたまだいがくきょういくがくぶふぞくとくべつしえんがっこう)は、埼玉県さいたま市北区日進町にある特別支援学校埼玉大学教育学部附属小学校と交流活動などを実施している。

沿革

歴代校長

  1. 1972年4月 - 1975年3月 先崎正次郎
  2. 1975年4月 - 1978年3月 中山正民
  3. 1978年4月 - 1981年3月 福島正義
  4. 1981年4月 - 1984年3月 日沼晃治
  5. 1984年4月 - 1987年3月 岩崎次男
  6. 1987年4月 - 1990年3月 勝又欽一
  7. 1990年4月 - 1993年3月 小貫徹
  8. 1993年4月 - 1996年3月 藤枝静正
  9. 1996年4月 - 1999年3月 森田武
  10. 1999年4月 - 2002年3月 藤巻公裕
  11. 2002年4月 - 2005年3月 白井宏明
  12. 2005年4月 - 2008年3月 榎原弘二郎
  13. 2008年4月 - 2011年3月 細渕富夫
  14. 2011年4月 - 2014年3月 馬場久志
  15. 2014年4月 - 2017年3月 尾﨑啓子
  16. 2017年4月 - 2020年3月 戸部秀之
  17. 2020年4月 - 吉川はる奈

学校要覧より[1]

学部

所在地

脚注

  1. ^ a b c d e f g 平成24年度学校要覧”. 埼玉大学教育学部附属特別支援学校. 2012年7月1日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「埼玉大学教育学部附属特別支援学校」の関連用語

埼玉大学教育学部附属特別支援学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



埼玉大学教育学部附属特別支援学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの埼玉大学教育学部附属特別支援学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS