地球遺産の旅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 地球遺産の旅の意味・解説 

地球遺産の旅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/02 18:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Love Earth 地球遺産の旅
ジャンル 紀行番組教養番組
ナレーター 大岡優一郎
製作
制作 BSジャパン
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2011年4月19日 - 2011年9月27日
放送時間 火曜 20:00 - 21:00
放送分 60分
回数 17
公式サイト
テンプレートを表示

地球遺産の旅』(ちきゅういさんのたび)は、BSジャパンと一部独立UHF局で放送されていた紀行番組教養番組である。全17回。BSジャパンでは2011年4月19日から同年9月27日まで、毎週火曜 20:00 - 21:00 (日本標準時)に放送。

概要

2011年3月までテレビ東京で放送されていた『天空散歩』の方式で世界各国の歴史と史跡を紹介。当時テレビ東京のアナウンサーだった大岡優一郎がナレーターを務めていた。一部にては世界遺産とは全く無関係である[要説明]

番組タイトルの表記はメディアによって異なり、BSジャパンの公式サイトでは「Love Earth 地球遺産の旅」と、番組表上では「地球遺産の旅〜Love Earth」と表記されている。レギュラー放送の終了後にはBSジャパンの公式サイトも後者の表記を用いている。

レギュラー放送の終了後にもたびたびBSジャパンで再放送されており、2012年2月18日土曜) 21:00 - 22:55 に同局で放送された総集編地球遺産の旅スペシャル〜Love Earth』も繰り返し再放送されている。

ラインアップ

()内の日付は、いずれもBSジャパン初回放送時のもの。

放送局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送期間 備考
日本全域 BSジャパン テレビ東京系列
BSデジタル放送
火曜 20:00 - 21:00 2011年4月19日 - 2011年9月27日 製作局
奈良県 奈良テレビ 独立UHF局 水曜 08:30 - 09:25 2011年10月12日 - 2012年1月11日 イタリアの回まで放送
岐阜県 岐阜放送[1] 金曜 19:00 - 19:54 2011年10月14日 - 2012年2月17日 アルゼンチンの回まで放送

脚注

  1. ^ ドキュメンタリー/教養|ぎふチャン”. 岐阜放送. 2015年5月5日閲覧。

外部リンク

BSジャパン 火曜20:00枠
前番組 番組名 次番組
だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅
(2010年4月6日 - 2011年3月29日)
※水曜20:00枠へ移動
Love Earth 地球遺産の旅
(2011年4月19日 - 2011年9月27日)
欧州 美の浪漫紀行2
(2011年10月4日 - 2012年3月27日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地球遺産の旅」の関連用語

地球遺産の旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地球遺産の旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地球遺産の旅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS