地上アナログテレビ放送施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/03 09:50 UTC 版)
「生田原テレビ中継局」の記事における「地上アナログテレビ放送施設」の解説
チャンネル放送局名空中線電力ERP偏波面放送対象地域放送区域内世帯数開局日9 NHK北見総合 映像100mW/音声25mW 映像300mW/音声74mW 垂直偏波 オホーツク圏 - - 11 NHK北見教育 映像300mW/音声76mW 全国 所在地: 北海道紋別郡遠軽町生田原(イナリ山) 全国より1年8ヶ月早い2009年11月16日に廃止された。
※この「地上アナログテレビ放送施設」の解説は、「生田原テレビ中継局」の解説の一部です。
「地上アナログテレビ放送施設」を含む「生田原テレビ中継局」の記事については、「生田原テレビ中継局」の概要を参照ください。
- 地上アナログテレビ放送施設のページへのリンク