土砂崩れによる落橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/23 15:22 UTC 版)
2015年(平成27年)1月31日17時10分ごろ、天竜川右岸(西岸)で発生した土砂崩れの影響で落橋した。 同日14時25分ごろに斜面から小石が流れてきているのが発見されたため、同14時45分ごろから橋は通行止めとなっていた。この落橋で状況調査で橋の上にいた浜松市天竜土木整備事務所の職員2名が橋と公用車もろとも川に転落、病院で死亡が確認された。また、この崩落事故の影響で建設中の新原田橋も損壊した。
※この「土砂崩れによる落橋」の解説は、「原田橋」の解説の一部です。
「土砂崩れによる落橋」を含む「原田橋」の記事については、「原田橋」の概要を参照ください。
- 土砂崩れによる落橋のページへのリンク