国井益雄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 13:08 UTC 版)
國井 益雄
くにい ますお
|
|
---|---|
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
|
|
生年月日 | 1949年5月25日(76歳) |
出生地 | ![]() |
出身校 | 青山学院大学経営学部 |
所属政党 | (自由民主党→) 無所属 |
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 2016年4月25日 - 現職 |
![]() |
|
選挙区 | 下松市選挙区 |
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 2007年4月30日 - 2016年 |
国井 益雄(國井 益雄[1]、くにい ますお、1949年〈昭和24年〉5月25日[2] - )は、日本の政治家。山口県下松市長(3期)。元山口県議会議員(3期)。
来歴
山口県下松市出身[3]。1968年(昭和43年)3月、山口県立下松高等学校卒業。1973年(昭和48年)3月、青山学院大学経営学部卒業。同年4月、下松市役所に入所[4]。下松市市職労委員長、下松市生活環境部次長。
2007年(平成19年)2月に下松市役所を退職し、同年4月の山口県議会議員選挙で初当選した。以後計3期当選。県議時代は自由民主党に所属した[5]。
2016年(平成28年)4月の下松市長選挙に無投票で初当選した[6]。4月25日、市長に就任[7]。
2020年(令和2年)の同選挙に無投票で再選。2024年(令和6年)の同選挙で井川成正前市長の長女の井川明美を破り3選[8]。
脚注
- ^ “4役名簿 - 山口県ホームページ”. 2022年8月8日閲覧。
- ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、353頁。
- ^ 国井益雄Facebook
- ^ 山口県下松市/市長のプロフィール
- ^ 開票結果-道府県議選・山口県【統一地方選2015】:読売新聞
- ^ “下松市長選 3期連続無投票、国井氏が初当選 下松市議補選も無投票 /山口”. 毎日新聞. (2016年4月12日) 2016年11月16日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ 市町任期満了一覧 - 山口県
- ^ “[くだまつ市長選]国井氏3選、井川氏降す 現職信任、20年ぶりの選挙戦制す 投票率43.98%、市民の関心高まらず”. 日刊新周南. (2024年4月15日) 2024年4月15日閲覧。
外部リンク
公職 | ||
---|---|---|
先代 井川成正 |
![]() 2016年 - |
次代 現職 |
- 国井益雄のページへのリンク