四国クローバーネット_おやつドキッ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 四国クローバーネット_おやつドキッ!の意味・解説 

四国クローバーネット おやつドキッ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/24 02:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
四国クローバーネット おやつドキッ!
ジャンル 情報番組
放送方式 生放送
放送期間 2005年4月3日-2010年10月2日
放送時間 土曜日 15:00-16:00
放送局 西日本放送
四国放送
南海放送
高知放送
パーソナリティ 本文参照
提供 四国建設弘済会
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

四国クローバーネット おやつドキッ!』(しこくクローバーネット おやつドキッ)は、南海放送西日本放送四国放送高知放送四国地方にある4つの中波ラジオ局共同制作・同時ネットで放送されていた番組である。

概要

元々四国4局はそれ以前から毎週土曜に「サタデー4」→「ぐっどふれんず四国」→「四国シーサイドステーション」といった共同制作番組を放送していたが、この番組はそれらを1時間に拡大し、各県の季節の話題や最新のトレンド、地域情報を各放送局のパーソナリティーがわかりやすく紹介するという番組である。

放送対象地域は四国であるが、近畿(特に大阪府兵庫県和歌山県)、中国(特に岡山県広島県山口県)、九州(特に福岡県大分県)でも良好に受信できる地域があり、聴取が可能であった。

なお、南海放送(RNB)や四国放送(JRT)では、それぞれJ2リーグJリーグ2部)に所属する地元のクラブチーム(愛媛FC及び徳島ヴォルティス)のラジオ中継が入る日があるため、この場合はネット休止となる。

2010年9月(放送日上は10月2日)で終了。後番組は同様のコンセプトのラジオアイランドまる○しこくとなるが、全編高知放送製作の4局ネットとなる点でこの番組と異なっている。

パーソナリティ

タイムテーブル

  • 15:00 オープニング
  • 15:05 ハイウェイ情報
  • 15:10 週刊 SAIT
  • 15:20 今日の一曲
  • 15:25 単発企画枠
  • 15:35 ここで一曲
  • 15:40 クローバーコラム
  • 15:45 単発企画枠
  • 15:50 ここで一曲
  • 15:55 エンディング

関連項目

四国AM4局で放送されているブロックネットのラジオ番組

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四国クローバーネット_おやつドキッ!」の関連用語

四国クローバーネット_おやつドキッ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四国クローバーネット_おやつドキッ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四国クローバーネット おやつドキッ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS