命つないでとは? わかりやすく解説

命つないで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 19:22 UTC 版)

ドラマ30 > 命つないで
命つないで
ジャンル テレビドラマ
脚本 宮内婦貴子
演出 鈴木晴之
芝野昌之
出演者 あき竹城
藤谷美紀 ほか
エンディング 高山厳「みんな夢・夢・夢」
製作
プロデューサー 登坂琢磨
制作 MBS
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 1996年8月5日 - 9月27日
放送時間 平日 13:30 - 14:00
放送枠 ドラマ30
放送分 30分
テンプレートを表示

命つないで』(いのちつないで)は、TBS系列「ドラマ30」枠にて1996年8月〜9月に放送された昼ドラである。MBS制作[1]

同枠「命シリーズ」第4弾。

キャスト

ビル清掃会社「シースリーサービス」所属の清掃員。かつてある裕福な男性と結婚し娘を産んだが、姑から家柄の違いを理由に激しいいじめに遭い、娘を置いて離婚させられた悲しい過去がある。離婚後は独身を通し、ビル清掃員として細々と暮らしていたが、体調を崩すようになり自身の余命が長くない事を悟り、生き別れた娘(藤谷)に「会いたい」と手紙を出す。料理上手。
裕福な家庭で両親(父&養母)に何不自由なく育てられ、現在は都内で一人暮らしをしてOLをしている。恋人(天宮)もおり充実した日々を送っていたが、ある日「生き別れた母(あき)から「会いたい」と手紙をもらい、会う事になる。
ビル清掃会社「シースリーサービス」の上司。「五倍速で動く!」が口癖で社員達から陰で「五倍速(ごばいそく)」とあだ名される。コーヒー通。

スタッフ

  • 脚本 - 宮内婦貴子
  • 音楽 - 丸谷晴彦
  • 演出 - 鈴木晴之
  • 制作 - 毎日放送

主題歌

脚注

  1. ^ 命つないで”. テレビドラマデータベース. 2021年11月17日閲覧。

外部リンク

MBSCBC 平日13時台後半(ドラマ30枠)
前番組 番組名 次番組
ふ〜ふ生活
(1996.6.3 - 1996.8.2)
命つないで
(1996.8.05 - 1996.09.27)
愛がほしい
(1996.9.30 - 1996.11.29)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「命つないで」の関連用語

命つないでのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



命つないでのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの命つないで (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS