呉龍国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 呉龍国の意味・解説 

呉龍国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 04:11 UTC 版)

呉 龍国
各種表記
ハングル 오용국
漢字 吳龍國
発音: オ・ヨングク
テンプレートを表示

呉 龍国(オ・ヨングク、朝鮮語: 오용국/吳龍國1904年[1]または1905年10月28日 - 没年不詳)は、日本統治時代の朝鮮および大韓民国政治家。安徳面長、西帰面長、制憲韓国国会議員などを歴任した[2]

経歴

済州島南済州郡出身。済州公立農業学校、東京帝国大学法科卒。1924年に西帰面で養源私塾を設立したほか、西帰面会計、済州農会書記、安徳面長、西帰面長、蚕糸業経営者を歴任した。光復後は西帰面建国準備委員会委員長、西帰面孝敦水利組合長、南朝鮮過渡立法議院議員、制憲国会議員を務めた。無所属で国会議員当選後は民主国民党に入党し、憲法制定委員・交逓委員、反民族行為処罰法起草特別委員会委員を務めた[2][1][3][4]朝鮮戦争中の1950年7月18日、ソウル北朝鮮に拉致された[4]平壌陶磁器工場で労働させられていた中、炭鉱に異動させられるも、労働中に生じた口論が激化した末、班長を殺害したとして連行されたとされる。以降消息不明[5]。1978年2月、故郷の西帰浦市新孝里で追慕碑が設立された[4]

脚注

  1. ^ a b 근현대인물자료 < 한국 근대 사료 DB”. db.history.go.kr. 2025年3月4日閲覧。
  2. ^ a b 대한민국헌정회”. www.rokps.or.kr. 2025年3月4日閲覧。
  3. ^ 근현대인물자료 < 한국 근대 사료 DB”. db.history.go.kr. 2025年3月4日閲覧。
  4. ^ a b c (205) 추사도 칭찬한 글씨…명필·명문으로 이름 날려”. 제주일보 (2022年1月3日). 2025年3月4日閲覧。
  5. ^ 죽음의歳月(세월) (53)”. NAVER Newslibrary. 동아일보 (1962年6月8日). 2025年3月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  呉龍国のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「呉龍国」の関連用語

呉龍国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



呉龍国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの呉龍国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS