名前と兄弟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 05:49 UTC 版)
「ジェームズ・モリアーティ」の記事における「名前と兄弟」の解説
モリアーティ教授が初登場する「最後の事件」では、彼のファーストネームは明かされない。しかし、教授の兄弟であるジェームズ・モリアーティ大佐(Colonel James Moriarty)が教授の名誉を回復しようと投書をしたことが、ワトソンが事件について語るきっかけになったと言及されている。後に「空き家の冒険」で、ホームズが教授を「ジェームズ・モリアーティ教授」と呼ぶ。教授のファーストネームが言及されたのは、作中でこの一度だけであり、奇妙にも大佐と同名である。『恐怖の谷』では、ホームズの口から、教授の弟はイングランド西部で駅長をしていると語られる。 駅長の弟に関しては原文で his younger brother とあり弟である事が明らかだが、大佐に関しては his brother という記述があるのみで、兄なのか弟なのかは不明である。日本語版では、訳者により「兄」「弟」と解釈が分かれ、上下の区別をつけず「兄弟」と訳している場合もある。教授と大佐が同名のため、ジェームズ・モリアーティというのは複合姓ではないかと考えられている。
※この「名前と兄弟」の解説は、「ジェームズ・モリアーティ」の解説の一部です。
「名前と兄弟」を含む「ジェームズ・モリアーティ」の記事については、「ジェームズ・モリアーティ」の概要を参照ください。
- 名前と兄弟のページへのリンク