名倉靖博とは? わかりやすく解説

名倉靖博

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/27 16:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

名倉靖博(なくら やすひろ、1959年1月10日 - )は、日本のイラストレーターアニメーター静岡県浜名郡浜北町(現・浜松市浜北区)出身。

来歴

東映動画アニメーション講座を経て、東映動画系列のスタジオカーペンターに入り、アニメーターとしてデビューする。原画デビュー作は『めちゃっこドタコン』。

カーペンターには3年間在籍し、その後は東映動画を中心にフリーで活動。1984年のオリジナル作品『とんがり帽子のメモル』は、名倉が発案したキャラクターをベースとして生まれた。作画監督として参加した押井守監督の『天使のたまご』では、天野嘉孝デザインのキャラクターを髪の毛のレベルで動かす場面を含む、繊細なアニメートを手がけた。

ムーミン』のファンとしても知られ、『とんがり帽子のメモル』では、『ムーミン』のスナフキンにインスパイアされたリュックマンというキャラクターを登場させた。のちに『楽しいムーミン一家』にキャラクターデザインとして参加し、『ムーミン』のキャラクターのアニメ化を手がけるという夢を実現させている。

その後、絵本やイラストにも仕事を広げた。

とても無口で、いないと思って振り向くと、常に絵を描いている人物だったという[1]

アニメ作品の音響・録音を手がける名倉靖とは全くの別人である。

参加作品

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

その他

参考文献

参照

  1. ^ アニメージュ叢書『すべての映画はアニメになる』(押井守著、pp.195)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名倉靖博」の関連用語

名倉靖博のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名倉靖博のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名倉靖博 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS