合わせガラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 家屋 > ガラス > 合わせガラスの意味・解説 

合わせガラス

英語 laminated glass

安全ガラスなかのひとつ。JISでは「外力作用によって破損しても、破片大部分飛び散らないように2枚上の板ガラスを、プラスチックフィルム(ポリビニールフーチラールなど)を中間膜として接着したガラス」と定義している。合わせガラスのうち、中間膜厚さ0.76mmを使用して耐貫通性能を重視したものをHPRといい、JISでは合わせガラスAと呼び中間膜厚さ0.38mmで接着性能重視したものを、合わせガラスBと呼んで区別している。合わせガラスに使用する板ガラスは普通、板ガラスまたは磨き板ガラスで、強化ガラスではない。また、合わせガラスの種類形状により(1)平面合わせガラス(2)曲面合わせガラス、の2種類分類している。自動車前面ガラスには合わせガラスを使用しなければならない(保安基準)。強度高く破損して樹脂フィルム中間膜により破片つながっているので飛散せず、クモの巣状のひびが入るだけでものが貫通しにくいという特徴がある。飛び石による破損時も視界確保されるうえに衝突時の安全性も高いため、強化ガラス代わりフロントウインドウ採用されるようになった

合わせガラス

参照 安全ガラス強化ガラスHPR合わせガラス
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。




合わせガラスと同じ種類の言葉

このページでは「大車林」から合わせガラスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から合わせガラスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から合わせガラス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「合わせガラス」の関連用語

1
100% |||||

2
樹脂ガラス デジタル大辞泉
100% |||||





7
安全ガラス デジタル大辞泉
76% |||||



10
58% |||||

合わせガラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



合わせガラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS