接着性能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 08:43 UTC 版)
構造用合板は、複数枚数の単板(ベニヤ)を、繊維方向を交互に重ねて熱圧接着したものであるから、接着剤を用いている。接着性能としては、特類と1類がある。特類は、常時湿潤状態における接着性能が確保されており、外壁下地、床下地、屋根下地など、(施工中を含めて)水に濡れる恐れのある場所に使う。1類は、水に濡れる恐れのない場所に使う。
※この「接着性能」の解説は、「構造用合板」の解説の一部です。
「接着性能」を含む「構造用合板」の記事については、「構造用合板」の概要を参照ください。
- 接着性能のページへのリンク