古手神社(ふるでじんじゃ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 00:48 UTC 版)
「雛見沢村」の記事における「古手神社(ふるでじんじゃ)」の解説
「御三家」の一つである古手家の頭首が代々宮司を務める神社で祭神は「オヤシロさま」。創建年代は不明。毎年6月に「綿流し祭」が近郷からの来客も集め盛大に行われる。本殿以外にも境内には集会所が有り、かつては雛見沢村のダム反対運動の中心であった「鬼ヶ淵死守同盟」の本部が置かれていた。また、プレハブ小屋が梨花と沙都子の住まいとなっている。
※この「古手神社(ふるでじんじゃ)」の解説は、「雛見沢村」の解説の一部です。
「古手神社(ふるでじんじゃ)」を含む「雛見沢村」の記事については、「雛見沢村」の概要を参照ください。
- 古手神社のページへのリンク