反射防止フィルム(LCD用、PDP用)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 03:01 UTC 版)
「フィルム」の記事における「反射防止フィルム(LCD用、PDP用)」の解説
「防眩(アンチグレア - AG)フィルム」とも呼ばれ、画面の最も外側にあり保護や防塵とともに外からの光の映りこみを防止する。主に厚さ100µmのPETやTACフィルムに、フッ素モノマーその他複数の屈折率が異なる反射防止材料を多層コーティングして製造される。ディスプレイ以外にも、自動車のメーターパネルや住宅・建築用途などでも使用される。
※この「反射防止フィルム(LCD用、PDP用)」の解説は、「フィルム」の解説の一部です。
「反射防止フィルム(LCD用、PDP用)」を含む「フィルム」の記事については、「フィルム」の概要を参照ください。
- 反射防止フィルムのページへのリンク