参河紀久子とは? わかりやすく解説

参河紀久子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/01 02:06 UTC 版)

参河紀久子
Kikuko MIKAWA
引退
愛称 キッコ
日本語 参河紀久子
国籍 日本
生年月日 (1968-04-29) 1968年4月29日(57歳)
出身地 京都府
身長(現役時) 170cm (5 ft 7 in)
体重(現役時) 58kg (128 lb)
獲得メダル
日本
バスケットボール
アジア競技大会
1994 広島 女子

参河 紀久子(みかわ きくこ、1968年4月29日 - )は、京都府出身の元バスケットボール選手である。現姓:成住。ポジションはシューター。日本におけるシューターの第一人者として活躍した。

来歴

明徳商業から共同石油(現・ENEOS)に入社。オールジャパン優勝4回、日本リーグ優勝3回の黄金時代を支え、個人でも3ポイント賞を受賞。

1989年に全日本チーム入り。2度の世界選手権などを経験。

1996年のアトランタ五輪にも出場。大会後現役引退。

現在は主婦業の傍ら全国で後身の指導に当たる。また、JOMOの同期で親友でもある原田裕花とコミュニティーサイトも運営している。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「参河紀久子」の関連用語

参河紀久子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



参河紀久子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの参河紀久子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS