原憲一_(ジャーナリスト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 原憲一_(ジャーナリスト)の意味・解説 

原憲一 (ジャーナリスト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 15:10 UTC 版)

はら けんいち

原 憲一
生誕 (1947-05-27) 1947年5月27日(78歳)
岡山県備前市
国籍 日本
職業 ジャーナリスト実業家
テンプレートを表示

原 憲一(はら けんいち、1947年(昭和22年)5月27日[1][2] - )は、日本のジャーナリスト実業家RSKホールディングス会長。元(RSK)山陽放送アナウンサーJNNカイロ支局長[3]岡山県備前市出身。

人物・略歴

1970年、当時の山陽放送にアナウンサーとして入社し、ニュース・報道を中心に担当。RSKラジオディレクター時代には岡山刑務所で行われる刑務所内放送のディスクジョッキーの指導に携わる。その後RSKテレビ報道部に配属、ハンセン病療養所の取材などに携わる。

1990年TBS報道局へ出向、JNNカイロ支局長に赴任し、湾岸戦争と、その引き金を作るイラククウェート侵攻などの取材に携わり、海鳥が湾岸戦争による重油流出で油まみれになった様子を、CNNの記者共々アジア人で唯一取材した。帰国後もTBSテレビに残り、『JNN報道特集』の総合司会を2年間にわたり担当した[3]

山陽放送へ復帰後は取締役報道制作局長、常務取締役を経て2011年取締役社長、のちに取締役会長を経て、2019年、山陽放送の認定放送持株会社移行に伴い、RSKホールディングス初代会長となり今日に至る[1][2][3]

著書

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  原憲一_(ジャーナリスト)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原憲一_(ジャーナリスト)」の関連用語

原憲一_(ジャーナリスト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原憲一_(ジャーナリスト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原憲一 (ジャーナリスト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS