厚樫山とは? わかりやすく解説

厚樫山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/08 02:11 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
厚樫山
画像募集中
標高 289.4 m
所在地 日本
福島県伊達郡国見町
位置 北緯37度53分39.2秒
東経140度33分57.0秒
座標: 北緯37度53分39.2秒 東経140度33分57.0秒
厚樫山
プロジェクト 山
テンプレートを表示

厚樫山(あつかしやま)は、福島県国見町にある標高289.4mの低山である。福島県宮城県の県境近くに位置しており、麓を東北自動車道国道4号東北本線が束になって通っている。1189年文治5年)の奥州合戦の際にはこの山一帯が古戦場(阿津賀志山の戦い)となっており、その時の遺跡である二重堀(阿津賀志山防塁)が山中から山麓にかけて現存している。

現在は山頂まで車道が通じている。山頂には展望台が設けられており、福島盆地を望める。特に盆地一帯に桃の花が咲く春の景色は美しい。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「厚樫山」の関連用語

厚樫山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



厚樫山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの厚樫山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS