南哲行とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南哲行の意味・解説 

南哲行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/25 04:48 UTC 版)

南 哲行 (みなみ のりゆき、1951年または1952年[1] - )は、日本の建設国土交通技官。国交省砂防部長、北海道大学大学院特任教授、全国治水砂防協会常務理事等を歴任。

経歴・人物

高知県高知市出身。1977年 (昭和52年) 京都大学農学部卒。同年建設省入省、北海道庁土木部、九州地方建設局大隅工事事務所長、建設省土木研究所砂防研究室長、奈良県土木部長、国交省東北地方整備局道路部長、同河川部長、水管理・国土保全局砂防計画課長、2011年7月、砂防部長[2]2013年1月 大野宏之を後任に砂防部長退任、退官[3]。同年 北海道大学大学院農学研究院国土保全学研究室特任教授 [4]2015年 全国治水砂防協会常務理事[5]一般財団法人砂防・地すべり技術センター理事長[6]

その他役職

  • 斜面防災対策技術協会副会長[7]

栄典

脚注

  1. ^ a b 令和4年度秋の叙勲 瑞宝中綬章P19”. 総務省. 2023年7月6日閲覧。
  2. ^ "【人事】国土交通省(2011年7月1日)". 異動ニュース. 2023年7月6日閲覧
  3. ^ "【人事】国土交通省(2013年1月22日)". 異動ニュース. 2023年7月6日閲覧
  4. ^ "南哲行 プロフィール". HMV&BOOKS. 2023年7月6日閲覧
  5. ^ アイヌ語地名・アイヌ伝承から見た、減災対策への適応性に関する研究”. 北海道開発協会. 2023年7月6日閲覧。
  6. ^ 組織概要(沿革、組織図、定款、財務状況 等)”. 砂防・地すべり技術センター. 2023年7月6日閲覧。
  7. ^ 協会役員”. 斜面防災対策技術協会. 2023年7月6日閲覧。

関連項目

先代
前田諭
奈良県土木部長
2002年 - 2005年
次代
木谷信之
先代
牧野裕至
国土交通省砂防部長
2011年 - 2013年
次代
大野宏之



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  南哲行のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南哲行」の関連用語

南哲行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南哲行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南哲行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS