南オセチア共和国首相
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/15 01:06 UTC 版)
首相 |
|
|---|---|
南オセチア共和国の国章
|
|
| 庁舎 | ツヒンヴァリ |
| 任命 | アラン・ガグロエフ (南オセチア共和国大統領) |
| 初代就任 | オレグ・テジエフ |
| 創設 | 1991年11月28日 |
南オセチア共和国首相(みなみオセチアきょうわこくしゅしょう)は、南オセチア共和国が行政府の長と位置づける役職である。ロシア語表記ではПредседатель Правительства Южной Осетииであり、直訳すると南オセチア政府議長である。行政権は大統領が握っているため、首相は内閣の任務の指揮権を保持する。首相の任命には南オセチア議会の承認が必要である。
歴代首相一覧
| 代 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 政党 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | オレグ・テジエフ[1] | 1991年11月28日 | 1993年10月 | 無所属 |
| 2 | ゲラシム・クガエフ | 1993年10月 | 1994年5月 | |
| 3 | フェリックス・ザシエフ | 1994年5月 | 1995年 | |
| 4 | ヴラディスラフ・ガバラエフ | 1995年 | 1996年9月25日 | |
| 暫定 | ヴァレリー・フブロフ | 1996年9月25日 | 1996年12月2日 | |
| 5 | アレクサンドル・シャブロホフ | 1996年12月2日 | 1998年8月 | |
| 6 | メラブ・チゴエフ | 1998年8月 | 2001年6月6日 | |
| 7 | ドミトリー・サナコエフ | 2001年6月14日 | 2001年12月 | |
| (2) | ゲラシム・クガエフ | 2001年12月 | 2003年8月 | 団結党 |
| 8 | イゴール・サナコエフ | 2003年9月17日 | 2005年5月 | |
| 暫定 | ズラブ・ココエフ | 2005年5月 | 2005年7月5日 | |
| 9 | ユーリー・モロゾフ | 2005年7月5日 | 2008年8月17日 | |
| 暫定 | ボリス・チョチエフ | 2008年8月17日 | 2008年10月22日 | |
| 10 | アスランベク・ブラツェフ | 2008年10月22日 | 2009年8月4日 | |
| 11 | ヴァディム・ブロフツェフ | 2009年8月5日 | 2012年4月26日 | |
| 12 | ロスティスラフ・クガエフ | 2012年4月26日 | 2014年1月20日 | 無所属 |
| 13 | ドメンティ・クルンべコフ | 2014年1月20日 | 2017年5月16日 | |
| 14 | エリック・プハエフ | 2017年5月16日 | 2020年8月29日 | |
| 15 | ゲンナジー・ベコエフ | 2020年8月29日 | 2022年6月20日 | |
| 16 | コンスタンティン・ジュソエフ | 2022年6月20日 | 現職 |
脚注
- ^ “オレグ・テジエフ、就任時の様子を語る”. 2022年9月25日閲覧。
- 南オセチア共和国首相のページへのリンク