千鳥_(狂言)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 千鳥_(狂言)の意味・解説 

千鳥 (狂言)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/17 06:06 UTC 版)

千鳥ちどり)は狂言の演目のひとつ。酒屋からをただで手に入れようと画策する太郎冠者と、それをさせまいとする酒屋の主人のやり取りを謡ったもの。

登場人物

あらすじ

ある日の急な来客に、家の主は太郎冠者を呼びつけ、酒屋へいって酒を貰ってくるよう命じた。しかし、太郎冠者は「前の支払いが終わっていないので、きっと譲ってはくれないでしょう」と諫言する。主はうまく取ってこられたら褒美をやると約束し、太郎冠者を無理矢理追い立てた。

酒屋の主人に酒を無心してみるが、案の定、前回の支払いが終わらねば渡す事は出来ぬと突っぱねる。思案した太郎冠者は珍品を好む酒屋の主人に面白い話を聞かせ、その隙をついて酒をかっぱらう事を思いつく。そして、「津島祭りで見た千鳥を取る話をしよう」と仕形話を始める。酒屋の主人に囃させ、謡い舞いながら隙を見て酒樽に手をかけるが、失敗する。再度流鏑馬の話をして気を引こうとするも、用心した酒屋の主人は酒樽を話に使わぬよう釘をさされる。太郎冠者は木杖にまたがり、流鏑馬の騎手の態で一回りしながら酒樽を担ぎ、一目散に逃げ出す。

関連項目

参考文献


「千鳥 (狂言)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「千鳥_(狂言)」の関連用語

千鳥_(狂言)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



千鳥_(狂言)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの千鳥 (狂言) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS