小林責とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林責の意味・解説 

小林責

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/04 23:26 UTC 版)

小林 責(こばやし せき、1928年7月24日[1] - 2018年5月22日[2][3])は、日本の能狂言研究者。武蔵野大学名誉教授[4]

経歴

東京生まれ[4]早稲田大学[4]武蔵野女子大学助教授、教授、1972年同大能楽資料センター運営委員。99年定年退任、武蔵野大学名誉教授。

1985年『狂言辞典 資料編』で田辺尚雄賞受賞[3]

2018年5月22日、老衰のため死去[2]。89歳[3]

著書

  • 『狂言史研究』わんや書店 1974
  • 『狂言をたのしむ』平凡社カラー新書 1976
  • 『狂言百番』平凡社カラー新書 1980

共編著

脚注

  1. ^ 『文化人名録』第25版
  2. ^ a b “小林責氏死去/能狂言研究者”. 四国新聞. (2018年5月23日). https://www.shikoku-np.co.jp/bl/news/national/okuyami-detail.aspx?kid=20180523000479 2018年5月23日閲覧。 
  3. ^ a b c 小林責さん死去 2018年5月24日05時00分
  4. ^ a b c https://www.hmv.co.jp/artist_%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%B2%AC_200000000398658/biography/



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林責」の関連用語

小林責のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林責のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林責 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS