千里山図書館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/21 02:38 UTC 版)
1928年(昭和3年)4月、千里山学舎に鉄筋コンクリート造による地下室付3階建て(書庫は地下室付5階建て)の図書館(千里山本館、現・関西大学博物館)を竣工。開館当初は蔵書の充実のため、教授の欧米留学に際して図書購入を命じていた。
※この「千里山図書館」の解説は、「関西大学総合図書館」の解説の一部です。
「千里山図書館」を含む「関西大学総合図書館」の記事については、「関西大学総合図書館」の概要を参照ください。
- 千里山図書館のページへのリンク