北川健太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北川健太郎の意味・解説 

北川健太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/04 00:35 UTC 版)

北川 健太郎(きたがわ けんたろう、1959年9月14日 - )は、日本の検察官弁護士大阪高等検察庁次席検事や、最高検察庁刑事部長、大阪地方検察庁検事正等を務めた。

来歴・人物

石川県出身[1]石川県立金沢泉丘高等学校卒業[2]金沢大学法文学部卒業[1]。1982年旧司法試験合格[3]。1985年最高裁判所司法研修所修了(37期)[2]検察官任官[1]関西圏での勤務が長い「関西検察」のエースとして知られ[4]法務省刑事局付、外務省在中華人民共和国日本国大使館一等書記官大阪地方検察庁特別捜査部財政経済係主任、大阪地方検察庁裁判員裁判担当副部長、高知地方検察庁次席検事、神戸地方検察庁刑事部長、京都地方検察庁特別刑事部長等を歴任[2]

2009年大阪地方検察庁刑事部[3]。2011年大阪高等検察庁刑事部長[5]。2012年那覇地方検察庁検事正[6]。2013年最高検察庁検事[7]。2014年大阪地方検察庁次席検事[8]。2015年大阪高等検察庁次席検事[9]法務総合研究所大阪支所長。2017年最高検察庁監察指導部長[10]。同年最高検察庁刑事部長[11]。2018年大阪地方検察庁検事正[1][12]。2019年退官。2020年大阪弁護士会弁護士登録、弁護士法人中央総合法律事務所オブカウンセル[2][13]ロイヤルホテル監査役[14]、NCホールディングス取締役(監査等委員)補欠[3]徳島市専門委員。2023年国立大学法人神戸大学理事[15]

脚注

  1. ^ a b c d 「国民の負託に応えたい」大阪地検検事正が着任会見 - 産経ニュース
  2. ^ a b c d 「弁護士等紹介」中央総合法律事務所
  3. ^ a b c 「2020年4月 21日 各位 会社名: NCホールディングス株式会社」NCホールディングス
  4. ^ 「〔ひと&こと〕関西検察立て直したエース 地方大出身の星となるか」エコノミスト 第95巻 第32号 通巻4513号 2017.8.22
  5. ^ [1]日本経済新聞
  6. ^ [2]日本経済新聞
  7. ^ 「人事、法務省」日本経済新聞
  8. ^ 「人事、法務省」日本経済新聞
  9. ^ 人事:法務省 -毎日新聞2015/12/10
  10. ^ 2017.6.23付 法務省人事- 法曹界人事 ― 日本法総合オンラインサービス
  11. ^ 「人事、法務省」日本経済新聞2017年9月7日
  12. ^ 「大阪地検:児童虐待など重点 北川検事正が抱負 着任会見」毎日新聞2018/03/02
  13. ^ 北川 健太郎 (きたがわ けんたろう)弁護士法人中央総合法律事務所大阪弁護士
  14. ^ 「役員の異動に関するお知ら」2020年5月13日 各位 会社名 株式会社ロイヤルホテル
  15. ^ 学外理事(非常勤) 北川 健太郎 (きたがわ けんたろう)神戸大学
先代
上野友慈
大阪地方検察庁次席検事
2014年 - 2015年
次代
田辺泰弘
先代
榊原一夫
大阪高等検察庁次席検事
2015年 - 2017年
次代
田辺泰弘
先代
甲斐行夫
最高検察庁刑事部長
2017年 - 2018年
次代
落合義和
先代
榊原一夫
大阪地方検察庁検事正
2018年 - 2019年
次代
田辺泰弘


このページでは「ウィキペディア」から北川健太郎を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から北川健太郎を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から北川健太郎を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北川健太郎」の関連用語

北川健太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北川健太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北川健太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS