田辺泰弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田辺泰弘の意味・解説 

田辺泰弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 00:57 UTC 版)

福岡高等検察庁検事長就任時に公開された肖像写真

田辺 泰弘(たなべ やすひろ、1960年11月7日 - )は、日本検察官弁護士大阪高等検察庁次席検事、大阪地方検察庁検事正札幌高等検察庁検事長等を経て、福岡高等検察庁検事長。退官後、産業技術総合研究所参与

来歴・人物

東京都出身[1]。1979年栃木県立栃木高等学校卒業。1984年中央大学法学部法律学科卒業[2]。1987年検察官任官[1]。2010年東京地方検察庁特別公判部副部長。同年仙台地方検察庁次席検事。2012年東京地方検察庁特別公判部長[3][4]。2013年東京地方検察庁刑事部[5]。2014年東京高等検察庁刑事部長[6]。同年那覇地方検察庁検事正福岡高等検察庁那覇支部[7]

2015年大阪地方検察庁次席検事[8]。2017年大阪高等検察庁次席検事兼法務省法務総合研究所大阪支所長[9]。2019年大阪地方検察庁検事正に着任[10]。着任記者会見に於いて大阪地方検察庁が護送中の被告人を逃走せしめた事案に関して、「重く受け止めている」との論評を出したが、其の翌日に再びの被告人逃亡事犯が発生することとなった[11]。2021年札幌高等検察庁検事長[12]。2022年福岡高等検察庁検事長[13]。2023年辞職[14]弁護士登録(第二東京弁護士会)、東京富士法律事務所客員弁護士[2][15]産業技術総合研究所参与。2024年ナブテスコ監査役[3][2]

脚注

  1. ^ a b 「田辺新検事正が着任会見で抱負 地検 /大阪」毎日新聞2019年11月9日
  2. ^ a b c 田辺泰弘Tokyo Fuji Law Office
  3. ^ a b 役員ナブテスコ
  4. ^ ロースクール講演会中央大学
  5. ^ 2013.4.10付 法務省人事新日本法規出版
  6. ^ 「人事、法務省」日本経済新聞2014/1/9 5:00
  7. ^ 「人事:法務省(10日)」沖縄タイムス2014年11月10日 11:55
  8. ^ 「人事法務省」毎日新聞2015年12月10日
  9. ^ 2017.6.23付 法務省人事新日本法規出版
  10. ^ 「「検人事、法務省」日本経済新聞2019/11/8 5:00
  11. ^ 再び被告の逃走許した大阪地検、収容時の不手際が相次ぐ意外な理由アスキー2019年11月11日
  12. ^ 札幌高検検事長に田辺氏(写真=共同)”. 日本経済新聞 (2021年3月26日). 2021年4月1日閲覧。
  13. ^ 検事総長に甲斐氏 東京高検検事長は落合氏:中日新聞Web”. 中日新聞Web. 2022年6月17日閲覧。
  14. ^ 法務省人事(11日付):朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2023年7月1日). 2023年7月1日閲覧。
  15. ^ トピックス東京富士法律事務所

外部リンク

先代
北川健太郎
大阪地方検察庁次席検事
2015年 - 2017年
次代
畝本毅
先代
北川健太郎
大阪高等検察庁次席検事
2017年 - 2019年
次代
畝本毅
先代
北川健太郎
大阪地方検察庁検事正
2019年 - 2021年
次代
畝本毅
先代
片岡弘
札幌高等検察庁検事長
2021年 - 2022年
次代
小山太士
先代
中原亮一
福岡高等検察庁検事長
2022年 - 2023年
次代
久木元伸



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  田辺泰弘のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田辺泰弘」の関連用語

田辺泰弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田辺泰弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田辺泰弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS