動的ディスパッチの例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 14:56 UTC 版)
「ダイナミックバインディング」の記事における「動的ディスパッチの例」の解説
C++では以下のように仮想関数を派生クラスにてオーバーライドすることで、実際に呼び出される関数の実体をオブジェクトの型に応じて実行時に選択することができる。これを動的ディスパッチと呼ぶ。 #include
※この「動的ディスパッチの例」の解説は、「ダイナミックバインディング」の解説の一部です。
「動的ディスパッチの例」を含む「ダイナミックバインディング」の記事については、「ダイナミックバインディング」の概要を参照ください。
- 動的ディスパッチの例のページへのリンク