副王領とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 副王領の意味・解説 

副王領

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/21 06:34 UTC 版)

副王領(ふくおうりょう、スペイン語: Virreinato英語: Viceroyalty)とは、スペイン王国16世紀以降、海外領土の統治のために創設した同国の構成主体[1]。この広大な領域の統治は副王に任せられ、植民地ではなく王国のまたはに準ずる主体として本土と同じ権利を与えられた[2]

スペインの副王領

スペイン領アメリカでは副王領が4つ創設された[3]

脚注

  1. ^ viceroyalty”. The Free Dictionary. 2016年11月18日閲覧。
  2. ^ Madariaga, Salvador de (1986). El auge y el ocaso del imperio español en América (Tercera ed.). Madrid: Espasa-Calpe. ISBN 9788423949434 
  3. ^ Francis Polo-Sifontes, Historia de Guatemala. Instituciones de gobierno en América. Página 163. Editorial CENALTEX Ministerio de Educación, Guatemala, 1993.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「副王領」の関連用語

副王領のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



副王領のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの副王領 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS