前田富祺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 13:52 UTC 版)
人物情報 | |
---|---|
生誕 | 1937年8月26日(87歳)![]() |
国籍 | ![]() |
出身校 | 東北大学 |
学問 | |
研究分野 | 日本語学 |
研究機関 | 宮城学院女子短期大学 東北大学 大阪大学 神戸女子大学 |
学位 | 文学博士 |
主要な作品 | #著書 |
前田 富祺(まえだ とみよし、1937年8月26日[1]- )は、日本の国語学者。大阪大学名誉教授、神戸女子大学名誉教授。
人物
北海道生まれ。1965年に東北大学大学院文学研究科博士課程満期退学。宮城学院女子短期大学助教授、東北大学教養部助教授、大阪大学文学部教授。1986年に「国語語彙史研究」で文学博士。2001年に定年退官、名誉教授、神戸女子大学教授、2008年に退職、名誉教授。
著書
単著
- 『国語語彙史研究』明治書院 1985
共編著
- 『国語史要説』佐藤喜代治共著 朝倉書店 1977
- 『幼児の語彙発達の研究』前田紀代子共著 武蔵野書院 1983
- 『国語文字史の研究』1-3巻 編 和泉書院 1992-96
- 『幼児語彙の統合的発達の研究』前田紀代子共著 武蔵野書院 1996
- 『国語文字史の研究』4-6 国語文字史研究会共編 和泉書院 1998-2001
- 『朝倉漢字講座』全6巻 野村雅昭共編 朝倉書店 2003-06
- 『日本語源大辞典』監修 小学館 2005
- 『漢字キーワード事典』阿辻哲次共編 朝倉書店 2009
- 『常用漢字最新ハンドブック 2010年改定対応』編著 明治書院 2011
記念論集
- 『国語語彙史の研究 20 前田富祺教授退官記念』国語語彙史研究会編 和泉書院 2001
- 『日本語日本文学の研究 前田富祺先生退官記念論集』前田富祺先生退官記念論集刊行会 2001
参考
脚注
- ^ 『著作権台帳』
- 前田富祺のページへのリンク