制度上の二頭制
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/18 17:16 UTC 版)
有名な例は古代ローマにおける共和政ローマの執政官で、定員は2名で権限は同等、任期は1年であった。 2010年現在では、2人に完全に同等の最高権力が付与される体制としてはサンマリノ共和国の二執政制度がある。また、全く同等ではないが2人の最高権力者が同等の権力を付与される体制の例には、半大統領制のフランス(大統領と首相)がある。アンドラは制度上は国家元首が2名存在するミニ国家(共同元首、フランス大統領とスペインのウルヘル司教)であるが、両元首はほとんどアンドラを訪問せず、実際には首相により政治が行われており、実質的には二頭政治ではない。
※この「制度上の二頭制」の解説は、「二頭政治」の解説の一部です。
「制度上の二頭制」を含む「二頭政治」の記事については、「二頭政治」の概要を参照ください。
- 制度上の二頭制のページへのリンク