別種キンシバイをバイと誤認したことによる食中毒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/25 03:47 UTC 版)
「バイ」の記事における「別種キンシバイをバイと誤認したことによる食中毒」の解説
詳細は「貝毒」を参照 通常は食用にしない別科の別種であるムシロガイ科キンシバイ錦糸貝 Nassarius (Alectrion) glans を本稿のバイと誤認し、誤食したことによるテトロドトキシン中毒事例がしばしば報告されている。(キンシバイ:本州中部から九州にかけて広く分布し、泥砂質の水深20m前後の海底に生息。) 2007年7月、長崎県橘湾で採集したキンシバイ(錦糸貝)で麻痺性の中毒事故が報告された。その後採集した貝を調べたところ、筋肉及び内臓からヒトの致死量に匹敵するテトロドトキシンが検出された。
※この「別種キンシバイをバイと誤認したことによる食中毒」の解説は、「バイ」の解説の一部です。
「別種キンシバイをバイと誤認したことによる食中毒」を含む「バイ」の記事については、「バイ」の概要を参照ください。
- 別種キンシバイをバイと誤認したことによる食中毒のページへのリンク