初開催に至る経緯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 02:20 UTC 版)
2009年8月に発表された2010年の暫定カレンダーには当該レースの記載がなかったが、翌月には韓国グランプリの記載が追加され、2010年10月17日開催予定と発表された。しかし、その後のスケジュール調整で日本グランプリとともに日程が1週間延期され、10月24日開催が確定した。 長雨の影響や干拓地特有の地盤強度の問題など様々な諸事情が重なり工期が大幅に遅れたが、2010年10月12日にFIAより開催可能なサーキットであると正式に承認された。但し、受けた承認は「レースが開催できる」という意味のものであり、サーキット舗装が完了した事によって降りたものであった。又、2010年の初回韓国GP開催までに、主催者側も未建設施設が残っている事を認めた。 初開催となる2010年韓国グランプリ成功へのバックアップの一環として、周辺の娯楽施設は協力的な姿勢をとっており、一部のゴルフ場では2010年韓国グランプリの入場券を無料で配布するなどの配慮を行った。法人など入場回数の多い会員やホールインワンをしたプレイヤー、あるいは平日の一部の時間帯で4回以上ラウンドすることが配布の条件となっていた。
※この「初開催に至る経緯」の解説は、「韓国グランプリ」の解説の一部です。
「初開催に至る経緯」を含む「韓国グランプリ」の記事については、「韓国グランプリ」の概要を参照ください。
- 初開催に至る経緯のページへのリンク