分詞の語形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/01 08:22 UTC 版)
「古代ギリシア語の動詞」の記事における「分詞の語形」の解説
分詞には能動態・中動態・受動態の3つの態があり、時制には現在・アオリスト・未来・完了がある。以下に男性単数、女性単数、男性複数の語尾の典型的な例を掲げる。 能動態: -ων, -ουσα, -οντες(-ōn, -ousa, -ontes)– 現在分詞 -σων, -σουσα, -σοντες(-sōn, -sousa, -sontes)– 未来分詞 -ῶν, -οῦσα, -οῦντες(-ôn, -oûsa, -oûntes)– 母音融合動詞の現在分詞・未来分詞 -σᾱς, -σᾱσα, -σαντες(-sas, -sasa, -santes)– 弱変化アオリスト分詞 -ών, -οῦσα, -όντες(-ṓn, -oûsa, -óntes)– 強変化アオリスト分詞 -ώς, -υῖα, -ότες(-ṓs, -uîa, -ótes)– 完了分詞 中動態・受動態: -όμενος, -ομένη, -όμενοι(-ómenos, -oménē, -ómenoi)– 中動態・現在分詞、強変化アオリスト分詞 -σόμενος, -σομένη, -σόμενοι(-sómenos, -soménē, -sómenoi)– 中動態・未来分詞 -σάμενος, -σαμένη, -σάμενοι(-sámenos, -saménē, -sámenoi)– 中動態・弱変化アオリスト分詞 -θείς, -θεῖσα, -θέντες(-theís, -theîsa, -théntes)– 受動態・弱変化アオリスト分詞 -μένος, -μένη, -μένοι(-ménos, -ménē, -ménoi)– 中動態・受動態完了分詞
※この「分詞の語形」の解説は、「古代ギリシア語の動詞」の解説の一部です。
「分詞の語形」を含む「古代ギリシア語の動詞」の記事については、「古代ギリシア語の動詞」の概要を参照ください。
- 分詞の語形のページへのリンク