処理概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/19 08:18 UTC 版)
「Simple Network Time Protocol」の記事における「処理概要」の解説
SNTPのパケットは、RFC1305を抜粋し、RFC 1361, RFC 1769, RFC 2030 にて再定義される。このパケットを使用し、上位時計サーバとの通信にて、オフセットを演算する。なお、時計反映処理はNTPも同様で定義されていないためプログラマーに依存する。その理由は、時計校正にはそのまま反映してよいものと、徐々に時計を近づける方法があり、運用されるシステムによって選択する必要があるためである。
※この「処理概要」の解説は、「Simple Network Time Protocol」の解説の一部です。
「処理概要」を含む「Simple Network Time Protocol」の記事については、「Simple Network Time Protocol」の概要を参照ください。
- 処理概要のページへのリンク