内輪差
旋回時に、前後の旋回内輪の描く旋回半径に差があり、この差をいう。普通の前輪操舵車では、後輪の旋回半径は前輪のそれより小さくなり、ホイールベースが長いほど、旋回半径が小さいほど大きくなる。この差は、交差点での巻込み事故の要因になることもあり注意を要する。また後退時には、この特性のために狭いスペースへの駐車が前進時より容易になる。4WSの逆相は、最小旋回半径を小さくするが、同時に内輪差も縮小している。
参照 4WS内輪差と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から内輪差を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 内輪差のページへのリンク