兵役免除のための放浪
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 10:03 UTC 版)
八幡学園での在籍期間は長かったものの、第二次世界大戦中の1940年(昭和15年)の18歳の時に突如学園を脱走し、1940年(昭和15年)11月18日から1955年(昭和30年)6月までの間、放浪の旅を繰り返した。後年、この時に脱走した理由を訊ねられても、ただ「イヤになったから」としか答えていないという。脱走から2年後の1942年(昭和17年)の20歳の時に、受けることになっていた徴兵検査を受けたくなかったため、更に放浪を続けた。千葉県我孫子市の我孫子駅売店弥生軒にて住み込みで働いていたのもこの頃で、半年ごとに放浪しては千葉に戻ってくる事を5年ほど繰り返したという。
※この「兵役免除のための放浪」の解説は、「山下清」の解説の一部です。
「兵役免除のための放浪」を含む「山下清」の記事については、「山下清」の概要を参照ください。
- 兵役免除のための放浪のページへのリンク