共宴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 21:41 UTC 版)
Ver3.2より追加。共宴計略を持つ二人の武将カードが戦場にいる時に限り発動し、カードによっては単一の効果であるか兵種毎の様々な追加効果が計略発動者に与えられ、それ以外の武将は武力が上昇し士気上限が+2される。その仕様のためデッキは二武家で組む必要がある。稼働時点では豊臣家、徳川家、真田家、他家東に共宴計略は存在しない。
※この「共宴」の解説は、「戦国大戦」の解説の一部です。
「共宴」を含む「戦国大戦」の記事については、「戦国大戦」の概要を参照ください。
- >> 「共宴」を含む用語の索引
- 共宴のページへのリンク