公州丹芝里古墳群とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 公州丹芝里古墳群の意味・解説 

公州丹芝里古墳群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/16 09:43 UTC 版)

公州丹芝里古墳群
(공주 단지리 고분군)
公州丹芝里古墳群
各種表記
ハングル 공주 단지리 고분군
漢字 公州 丹芝里 古墳群
テンプレートを表示

公州丹芝里古墳群(コンジュタンジリこふんぐん)は、大韓民国忠清南道公州市にある三国時代古墳群である。2011年7月20日忠清南道記念物第186号に指定された[1]

公州丹芝里古墳群は、5世紀から6世紀日本九州地方特有の墳墓様式である横穴墓で構成されている。保存状態が大変良好であり、古代日朝関係を研究する貴重資料として価値が高いため、忠清南道記念物に指定された[2]

概要

公州団地里古墳群で発見された横穴墓は朝鮮半島ではじめて確認された横穴墓であり、保存状態が大変良好であるため、朝鮮半島における横穴墓の構造的特徴を把握することができる資料であり、墳墓の構造が日本列島における初期横穴墓と似ているため、横穴墓の起源をはじめとする古代日朝関係を考察することができる貴重資料であり、考古学的価値が高い[1]

5世紀末人質として日本に滞在していた東城王が帰国する際に、天皇は筑紫の軍士500人を護衛に付けたが、公州丹芝里古墳群の横穴墓を百済に渡った筑紫の軍士のとみる見解もある(出土物のなかに倭系の須恵器とみられるものがある)[3]

脚注

  1. ^ a b 『충청남도 문화재 지정․해제 및 지형도면 고시』〈충청남도 도보 제2126호〉2011年7月20日。 
  2. ^ “충남도, 공주 갑사 내원암 등 5건 문화재 지정”. 충청투데이. (2011年7月12日). https://www.cctoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=636740 2022年11月15日閲覧。 
  3. ^ 金起燮 『백제의 주민과 이주 여성』한국여성사학회、2017年、10頁。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  公州丹芝里古墳群のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「公州丹芝里古墳群」の関連用語

1
16% |||||

公州丹芝里古墳群のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



公州丹芝里古墳群のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの公州丹芝里古墳群 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS