八潮駅・三郷中央駅 - 農協支所 - 松戸駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 00:26 UTC 版)
「東武バスセントラル八潮営業所」の記事における「八潮駅・三郷中央駅 - 農協支所 - 松戸駅」の解説
松03:三郷中央駅 - 上戸ヶ崎 - 農協支所 - 天王橋通り - 上葛飾橋入口 - 松戸営業所(京成バス) - 松戸駅 松04:八潮駅南口 - 潮止橋北 - 修徳高校野球場前 - 農協支所 - 天王橋通り - 上葛飾橋入口 - 松戸営業所(京成バス) - 松戸駅 松05:松戸駅 → 松戸営業所(京成バス) → 上葛飾橋入口 → 天王橋通り → 農協支所 → 戸ヶ崎十字路 → 潮止橋北 → 八潮駅南口(深夜バス)2009年9月1日: 京成バス運行の松04 松戸駅 - 松戸営業所 - 上葛飾橋入口 - 天王橋通り - 農協支所 - 戸ヶ崎操車場 - 潮止橋南 - 八潮駅南口 で開設 2011年1月31日:京成バス側で新中川橋を経由する松04系統、潮止橋を経由する松05系統に再編。同時に、東武バスセントラルとしての松04の運行開始。東武バス側は八潮営業所と三郷営業所の共管で、三郷営業所は一部便のみ担当。 2013年2月25日:深夜バスとして潮止橋経由の松05系統の運行が開始。 2015年4月4日:松03系統を三郷営業所から移管。また松04系統を八潮営業所単独の運行に変更。 2019年10月1日:松03系統が大幅減便。平日早朝に松戸駅方面と日中に1往復ずつ運行するのみとなる。 松04系統は、同一路線で東武バスと京成バスにより運行されているが、共同運行ではないため共通定期券は発行されていない。
※この「八潮駅・三郷中央駅 - 農協支所 - 松戸駅」の解説は、「東武バスセントラル八潮営業所」の解説の一部です。
「八潮駅・三郷中央駅 - 農協支所 - 松戸駅」を含む「東武バスセントラル八潮営業所」の記事については、「東武バスセントラル八潮営業所」の概要を参照ください。
- 八潮駅・三郷中央駅 - 農協支所 - 松戸駅のページへのリンク