全面多層鋼(クラッド鋼)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 02:11 UTC 版)
外側の部分にステンレスを配置し、内側に鉄、銅、アルミなどのより熱伝導率の良い材料をはさみ込んで、圧延することで一枚の板状に加工した材料。断面を見ると、サンドイッチ状に複数の材質が重なり合って結合しているのを見ることができる。各材質は熱伝導率が異なるので、境界面で水平方向に熱の拡散がおきて、結果的に鍋全体が均一に加熱されることになり加熱むらが出にくい。複合層は3層、5層、7層のものが多く、これ以上に多層のものもある。
※この「全面多層鋼(クラッド鋼)」の解説は、「鍋」の解説の一部です。
「全面多層鋼(クラッド鋼)」を含む「鍋」の記事については、「鍋」の概要を参照ください。
- 全面多層鋼のページへのリンク