備砲・その他兵装
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/23 09:24 UTC 版)
「シャルルマーニュ級戦艦」の記事における「備砲・その他兵装」の解説
副砲は「1893年型 13.9cm(45口径)速射砲」を採用し、この砲は重量31.5 kg~36.5 kgの砲弾を毎分4発を発射できた。俯仰角度は仰角25度・俯角10度で射界は150度である。これを単装砲架で10基装備した。他に、対水雷艇用に「1892年型 10cm(45口径)速射砲」を単装を単装砲架で8基装備し、「オチキス 4.7cm(43口径)単装機砲」を単装砲架で20基、45cm魚雷発射管を単装で水線部に2基を装備した。
※この「備砲・その他兵装」の解説は、「シャルルマーニュ級戦艦」の解説の一部です。
「備砲・その他兵装」を含む「シャルルマーニュ級戦艦」の記事については、「シャルルマーニュ級戦艦」の概要を参照ください。
- 備砲・その他兵装のページへのリンク