偽菌糸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 微生物用語 > 偽菌糸の意味・解説 

偽菌糸 [Pseudomycelium(ia),Pseudohypha(e)]

 仮性菌糸ともいい、真の菌糸(真性菌糸)に対する用語で、典型的な偽菌糸は真菌の中のある種酵母や偽似酵母みられる。1個の細胞から小突起がでて、これが娘細胞になる過程出芽である。出芽によって菌糸(体)がでて、一般にはやがて娘細胞分離・独立するが、偽菌糸では娘細胞母細胞密接して細長い細胞伸び、これらの末端から、再び出芽によって新し細胞生じるので、長い糸状になる。外見的に真性菌糸と違う点は細胞連結部狭く、長卵型またはソーセージ型の細胞連鎖していることである。


このページでは「微生物の用語解説」から偽菌糸を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から偽菌糸を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から偽菌糸を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「偽菌糸」の関連用語

偽菌糸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



偽菌糸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
微生物管理機構微生物管理機構
Microbes Control Organization Ver 1.0 (C)1999-2024 Fumiaki Taguchi

©2024 GRAS Group, Inc.RSS