停車列車等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 03:40 UTC 版)
JR東海・伊勢鉄道 全ての列車が停車する。 特急「南紀」と快速「みえ」は全列車が、当駅を介して紀勢本線尾鷲方面と伊勢線の間で相互直通運転を行っている。 当駅発着列車は伊勢鉄道列車のみ設定されている。 近鉄 観光特急「しまかぜ」を除く全定期旅客列車が停車する。 名阪特急と松阪方面発着列車との接続駅とされている。日中時間帯は名阪甲特急「ひのとり」と名伊乙特急の接続と、下り列車のみ名阪甲特急「ひのとり」と五十鈴川行き急行の接続が考慮されている。 当駅を起終着とする列車には、夜間に近鉄名古屋駅から当駅終着の乙特急、早朝に当駅始発伊勢中川行き普通が各1本設定されている。2016年ダイヤ変更までは当駅始発の大阪上本町行き乙特急が設定されていたが、現在は松阪駅始発に振り替えられている。 2021年ダイヤ変更までは当駅発松阪行き急行が設定されていた。
※この「停車列車等」の解説は、「津駅」の解説の一部です。
「停車列車等」を含む「津駅」の記事については、「津駅」の概要を参照ください。
- 停車列車等のページへのリンク