保健福祉センター図書コーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 23:50 UTC 版)
「夕張市の図書館」の記事における「保健福祉センター図書コーナー」の解説
市立夕張図書館の閉館後、保健福祉センターの図書コーナーとして2007年(平成19年)4月に開設された。これまで6万冊あった蔵書を2万冊まで減らしたが、公営住宅や学校に近いため利用者は増えた。また、2006年度の図書館主催の読み聞かせ講座をきっかけにできた読み聞かせボランティアサークル「ひなたBOOK☼」と、夕張子ども文化の会「かぜちゃる」がイベントを通じて協力していた。
※この「保健福祉センター図書コーナー」の解説は、「夕張市の図書館」の解説の一部です。
「保健福祉センター図書コーナー」を含む「夕張市の図書館」の記事については、「夕張市の図書館」の概要を参照ください。
- 保健福祉センター図書コーナーのページへのリンク