俊介さん、やめて
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/20 16:59 UTC 版)
「福永俊介のアタックヤング」の記事における「俊介さん、やめて」の解説
1997年8月ごろ2週、3週だけ行われたコーナー。福永の姪の名前が「ひなの」に決まったが、今ひとつ義理の姉(実兄の妻)との距離を縮められないことを福永は気にしていた。そこで、生まれくる(この時点ではまだ生まれていなかった)姪に、ちょっとしたイタズラをして義理の姉に「俊介さん、やめて」と言ってもらうことで姉との距離を縮めるべく(かなり歪んだ考えだが)、イタズラの内容をリスナーに募集した。「ひなのちゃんの額に肉と書く」、「ひなのちゃんに、『お客さ~ん、1回2万でどう?』と言わせる」、「兄や姉に何も言わずに、いきなりおしめを取り替える」、「ひなのちゃんに『ネジ屋』という言葉を覚えさせる」などのネタが寄せられた。ネタを読み終わるたびに、辺見マリの歌う『経験』から「やめて」の部分だけを流した。
※この「俊介さん、やめて」の解説は、「福永俊介のアタックヤング」の解説の一部です。
「俊介さん、やめて」を含む「福永俊介のアタックヤング」の記事については、「福永俊介のアタックヤング」の概要を参照ください。
- 俊介さん、やめてのページへのリンク