余戸駅とは? わかりやすく解説

余戸駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 00:10 UTC 版)

余戸駅
駅舎(2015年8月)
ようご
Yogo
IY26 土居田 (1.3 km)
(0.7 km) 鎌田 IY28
所在地 愛媛県松山市余戸中6丁目
駅番号 IY27
所属事業者 伊予鉄道
所属路線 郡中線
キロ程 3.5 km(松山市起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
2,496[1]人/日
-2019年-
開業年月日 1896年明治29年)7月4日
テンプレートを表示

余戸駅(ようごえき)は、愛媛県松山市余戸中6丁目にある伊予鉄道郡中線である。駅番号はIY27

郡中線の交通結節点に指定されている主要駅。緊急時の区間運転では折り返し駅となる。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、有人駅である。朝ラッシュ時には当駅で列車交換するダイヤが組まれている。かつては3番線まであったが撤去され、その跡地は花壇になっている[5]

のりば

余戸駅プラットホーム
番線 路線 行先
1 郡中線 松山市方面
2 松前郡中港方面

駅周辺

周辺は郊外型住宅街であり、駅前には金融機関店舗やいくつかの商店があるが、商店街を形成するまでには至っていない。

隣の駅

伊予鉄道
郡中線
土居田駅 (IY26) - 余戸駅 (IY27) - 鎌田駅 (IY28)

脚注

  1. ^ 2019年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)” (PDF). 伊予鉄道. 2020年11月29日閲覧。
  2. ^ 伊予鉄道余戸駅の駅舎立替について - 伊予鉄道
  3. ^ “伊予鉄・余戸駅 バリアフリー”. 読売新聞(読売新聞社). (2015年3月27日)
  4. ^ 余戸駅バリアフリー化工事が完了しました - 伊予鉄道
  5. ^ 『伊予鉄道百年史』

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「余戸駅」の関連用語

余戸駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



余戸駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの余戸駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS