伸びるスマートフォンへの取り組み
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/24 16:53 UTC 版)
「パーム (企業)」の記事における「伸びるスマートフォンへの取り組み」の解説
2007年秋、Palmは米国第三位の携帯電話キャリアスプリント・ネクステル からストレート型スマートフォン「Palm Centro」を発売した。Palm CentroはTreo以外では「Palm初」となるスマートフォン製品。米国ではスマートフォン・ワイアレスハンドヘルド製品の出荷数は1億1500万ユニットで前年2007年度比で60%増加しており、Palm社としては携帯電話からスマートフォンへの乗り換えを検討している新たな顧客層を呼び込みたい考えがある。重さは約119g。EV-DOネットワーク対応。 2008年にはAT&T版 Palm Centroも発売された。UMTSネットワーク対応。同機は、欧州ではPalm Treo 500として、ボーダフォンから発売された。
※この「伸びるスマートフォンへの取り組み」の解説は、「パーム (企業)」の解説の一部です。
「伸びるスマートフォンへの取り組み」を含む「パーム (企業)」の記事については、「パーム (企業)」の概要を参照ください。
- 伸びるスマートフォンへの取り組みのページへのリンク