会議の法制的性格
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 15:43 UTC 版)
「最高戦争指導会議」の記事における「会議の法制的性格」の解説
この会議は政府と統帥部の申し合わせによって成立したものであり、閣議のように法制的に規定されたものではない。したがって、その決定事項も閣議決定のような法制的な効力を有しない。その会議構成員が、決定事項を本務(首相は内閣首班として、また両総長は統帥の責任者という立場)において忠実に実行しようという申し合わせの効果を有したものである。
※この「会議の法制的性格」の解説は、「最高戦争指導会議」の解説の一部です。
「会議の法制的性格」を含む「最高戦争指導会議」の記事については、「最高戦争指導会議」の概要を参照ください。
- 会議の法制的性格のページへのリンク