伊是名島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 沖縄大百科 > 伊是名島の意味・解説 

伊是名島

読み方いぜなじま

沖縄本島北西約23kmに位置し総面積は14.17k?、人口は約2000人。琉球王朝第二王統始祖尚円王生誕の地としても知られる。島のほぼ中央120〜130mの高台山地南北走り、これを分水嶺として海岸なだらかに勾配をもち耕地広がっている。旧跡名所だけではなく手つかずの自然がたくさん残る島である。


このページでは「沖縄大百科」から伊是名島を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から伊是名島を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から伊是名島 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊是名島」の関連用語

伊是名島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊是名島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウルマックスウルマックス
©2025 Local Information Agent Co,Ltd

©2025 GRAS Group, Inc.RSS