代表選出まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/13 01:27 UTC 版)
「国際労働会議代表反対運動」の記事における「代表選出まで」の解説
友愛会・信友会は9月20日神田青年会館で全国労働者大会を共催し、政府を批判するとともに候補に選出された3名に対し強く代表辞退を勧告した。このため第1候補の本多精一は早々と代表辞退を表明し、23日代わりに代表を受諾した高野岩三郎も、周辺の説得にあい9月27日にやはり辞退するに至った。最終的に「労働者代表」に決まった桝本卯平は、各労働団体からの強い反発にあい、国際労働会議への出発のため横浜を出航する際、弔旗や位牌などを持って押しかけた労働者のデモで乗船を妨害され、船が港外に出るのを待って小舟でこっそりと乗船することをよぎなくされる有様であった。また乗船後も、乗組員の大半が友愛会員であったため露骨なサボタージュで船が立ち往生することになった。
※この「代表選出まで」の解説は、「国際労働会議代表反対運動」の解説の一部です。
「代表選出まで」を含む「国際労働会議代表反対運動」の記事については、「国際労働会議代表反対運動」の概要を参照ください。
- 代表選出までのページへのリンク