人文・社会科学系等研究者
分類 | 日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定) > 専門的・技術的職業従事者 > 研究者 > 人文・社会科学系等研究者 |
説明 | 研究施設などにおいて、哲学・史学・文学・美術・心理学・教育学・社会学・法律学・政治学・経済学・商学・経営学などの人文・社会科学及び人文・社会科学以外の家政学・商船学などに関する固有の研究テーマをもって、専ら調査・研究などの専門的・科学的な仕事に従事するものをいう。 |
事例 | 哲学研究員;宗教研究員;史学研究員;史料研究員;歴史研究員;文学研究員;国語研究員;言語研究員;美術研究家;絵画研究員;心理学研究員;教育研究員;社会学研究員;法学研究員;経済学研究員;農業経済研究員;人口学研究員;商学研究員;経営学研究員;家政学研究員;商船学研究員 |
- 人文社会科学系等研究者のページへのリンク