京都市立西総合支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/09 10:05 UTC 版)
京都市立西総合支援学校 | |
---|---|
北緯34度59分20秒 東経135度39分16秒 / 北緯34.988944度 東経135.654417度座標: 北緯34度59分20秒 東経135度39分16秒 / 北緯34.988944度 東経135.654417度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 京都市 |
設立年月日 | 1986年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | E126210000183 |
所在地 | 〒610-1101 京都府京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21番21号 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
京都市立西総合支援学校(きょうとしりつ にしそうごうしえんがっこう)は、京都府京都市西京区大枝北沓掛町一丁目にある公立特別支援学校。
設置学部
沿革
- 1986年(昭和61年) - 京都市立西養護学校として開校
- 2004年(平成16年) - 総合制・地域制実施により京都市立西総合養護学校と改める
- 2007年(平成19年) - 京都市立西総合支援学校と改める
学区
南区の一部・右京区・西京区[1]
- 久世中:大薮小、久世西小
- 蜂ヶ岡中:常磐野小、嵯峨野小
- 太秦中:太秦小、南太秦小
- 嵯峨中:嵯峨小、広沢小、嵐山小
- 四条中:安井小、山ノ内小
- 西京極中:西京極小、西京極西小、葛野小
- 梅津中:梅津小、梅津北小
- 西院中:西院小
- 宕陰小中
- 双ヶ丘中:御室小、宇多野小、花園小、高雄小
- 京都京北小中(西総合支援学校または京都府立丹波支援学校を選択可能)
- 桂中:桂小、桂徳小、桂川小
- 松尾中:松尾小、嵐山東小
- 桂川中:川岡小、川岡東小、桂東小
- 樫原中:樫原小、松陽小
- 大枝中:大枝小、桂坂小
- 洛西中:新林小、境谷小
- 洛西陵明小中
- 大原野中:上里小、大原野小
関連項目
外部リンク
- ^ “京都市立総合支援学校の通学区域一覧(令和7年度~)”. 2025年10月9日閲覧。
- 京都市立西総合支援学校のページへのリンク